アプリケーションソフトウェア
「ハロースイートデイズ」利用規約
cocone ONE株式会社(以下「当社」といいます)は、アプリケーションソフトウェア「ハロースイートデイズ(Hello Sweet Days)」(以下「Sweet Days」といいます)について、この利用規約(以下「本規約」といいます)により、当社とお客さまとの間の権利義務関係について規定します。
本規約は、お客さまがSweet Daysを利用するにあたっての、当社とお客さまとの間に適用される契約内容となります。
当社は、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意していただいたお客さまに対してのみ、Sweet Daysの利用許諾を行います。
1. はじめに
- 規約への同意
- 本規約は、Sweet Daysの利用に関する当社とお客さまとの間の義務関係を定めることを目的とし、当社とお客さまとの間で適用されるものです。本規約が引用するSweet Daysプライバシーポリシーなど、当社が規定、公表するその他の規定等(以下、本規約とあわせて「本規約等」といいます)は、本規約の一部を構成するものとし、お客さまは、予め本規約等に同意した上でSweet Daysを利用するものとします。 本規約等にご同意いただけない場合、Sweet Daysを利用することはできませんので、その場合は直ちにSweet Daysの利用を中止してください。 なお、お客さまがアプリを利用する場合、本規約等に同意したものとみなします。
- 未成年者の場合
- お客さまが未成年である場合、法定代理人(親権者等)の同意を得たうえでSweet Daysを利用してください。その他、単独で法律行為をする能力を有しない方も同様です(以下、あわせて「未成年等」といいます)。 未成年等のお客さまは、法定代理人(親権者等)の同意がない場合、Sweet Daysをご利用いただけませんので、その場合は直ちにSweet Daysのご利用を中止してください。 未成年等のお客さまがSweet Daysを利用する場合、法定代理人(親権者等)による本規約等への同意を得たものとみなします。
- 規約の適用
- 本規約等の一部が法令に基づき無効または合意しなかったものと判断された場合であっても、本規約等のその他の規定はなお有効とします。また、本規約等の全部若しくは一部が特定のお客さまとの間で無効とされ、または取り消された場合であっても、本規約等はその他のお客さまとの間ではなお有効とします。
- 本規約の変更
- 当社は本規約等を、以下の場合に、お客さまの同意なく、いつでも変更することができます。
- 本規約等の変更が、お客さまの一般の利益に適合するとき
- 本規約等の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
- 当社は、本規約等の変更にあたり、変更後の本規約等の効力発生日までに、本規約等を変更する旨及び変更後の本規約等の内容とその効力発生日をアプリ内の「お知らせ」に掲示して通知します。
- お客さまが本規約等の変更後にSweet Daysをご使用された場合、変更後の本規約等に同意したものとみなします。
- 当社は本規約等を、以下の場合に、お客さまの同意なく、いつでも変更することができます。
2. 著作権等の権利の帰属
- Sweet Daysに関する著作権等を含む知的財産権その他一切の権利は、当社または正当な権限を有する第三者に帰属します。
- 当社は、Sweet Days内において、Sweet Daysが提供するアバター、アバターの衣装、装飾、周辺アイテム(動画を含み、これに限りません。以下「お客さまへのコンテンツ」といいます)などをお客さまに貸与し、お客さまがこれらを組み合わせてSweet Days内において表示することを許諾しますが、お客さまへのコンテンツの著作権等の権限はすべて当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。 お客さまがSweet Days内において、お客さまへのコンテンツを表示する場合は、お客さまは、本規約等を遵守するものとします。
- お客さまは、Sweet Daysを、Sweet Daysの利用形態を超えて利用することができません。お客さまは、本規約等に定める場合を除き、Sweet Daysについて、当社に無断で複製、編集、改変、解析、公開、放送、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、送信、転載、記録、再許諾、権利の登録、出願等、当社または著作権を有する第三者の権利を侵害する行為を行ってはなりません。
- 当社はSweet Days内にて、お客さまへのコンテンツを、お客さま同士が交換する機能を設けています。これらの交換は、「当社からコンテンツを借りて、Sweet Days内に表示できる立場」の交換となり、それ以上の権利(所有権等を含み、これに限りません)を付与するものではありません。また、当社が設置する交換場所を利用しないお客さま同士の交換については、当社はこれに関与しておらず、何らの責任も負いません。
3. お客さまの責任
- お客さまは、お客さま自身の自己責任においてSweet Daysを利用するものとし、Sweet Daysを利用してなされた一切の行為及びその結果、並びに損害について一切の責任を負うことに同意するものとします。
- お客さまは、自己の自由意思で(かつ、未成年者等の場合は法定代理人(親権者等)の同意を得たうえで)Sweet Daysを利用するものとし、その利用に監視、第三者(会社等の団体も含みます)の権利を侵害した場合や紛争等が発生した場合、自己の責任と費用において問題を解決しなければならず、当社は一切の責任を負いません。またこの場合、お客さまは、当社に何らの損害等も被らせないものとします。
なお、他人の権利を侵害する場合とは、たとえば次のような場合を指します(ただし、これらに限られません)。- 他人の名誉を毀損した場合(表現行為については伏字での表現も含みます。以下同じ)
- 他人を誹謗(ひぼう)、中傷、あるいは侮辱した場合
- 他人のプライバシーを侵害した場合(たとえば許可なく他者の氏名、名称、住所、電話番号、所属する学校や団体など、個人を特定できるような個人情報を開示した場合)
- 他人の著作権、商標権、肖像権などを侵害した場合
4. 禁止事項
お客さまは、Sweet Daysの利用にあたり、次に掲げる行為を行ってはいけません。
- 当社の承認した以外の方法によりSweet Daysを利用すること。
- 次に掲げる事項を含む情報、コンテンツ及び作成動画をSweet Daysにおいて表示すること。
- 著作権、商標権、プライバシー権、肖像権、名誉等、第三者の権利を侵害するもの、または侵害するおそれのある内容を含むもの。
- 第三者のプライバシーにかかる事項を含むもの。
- 第三者の個人情報(他者の氏名・名称・メールアドレス・住所・電話番号、所属する学校や団体など、個人を特定しうる情報)を含むもの(投稿者名や投稿内容において使用される場合を含みますが、これらに限られません)。
- ポルノ写真、露骨な性的表現、その他猥褻な内容を含むもの。
- 暴力的、グロテスクな写真等、一般的にお客さまが不快に感じるもの。
- 児童や青少年に対し著しく粗暴性、残虐性または犯罪を誘発助長し、その健全な育成を阻害する内容を含むもの。
- 法令、公序良俗に反する、またはそのおそれのある内容を含むもの。
- 人種、国籍、信条、性別、身分などによる差別につながる表現を含むもの。
- 自殺、自傷行為、薬物乱用、違法薬物使用などを誘引または助長する表現を含むもの。
- 当社または特定の企業、法人、団体、地域、個人に対しての誹謗(ひぼう)中傷・苦情、差別発言などの不適切な表現。
- スパムメッセージ(同一または類似の表現を繰り返し表示するもの)を送信、Sweet Days上に表示すること。
- 面識のない異性との実際の出会いや交際を目的とするもの。
- 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為となりうるもの。
- その他、当社がSweet Daysの予定する利用目的に照らし、不適切と判断するもの。
- 他社アプリ、他社サービスに営利を目的として、または当社が許容しない不当な目的で誘導、勧誘すること。
- Sweet Daysを改変、逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングすること。
- エミュレーター、改造、非公式、または(及び)非純正ソフトウエアの使用、アプリケーションの改造など。
- Sweet Daysの不具合を奇貨としてこれを悪用若しくは拡散し、またはSweet Daysの不具合を誘発すること。
- Sweet Daysを個人的な利用を超えて、商業・営利目的において使用すること。
- 当社または第三者の著作権、商標権、プライバシー権、肖像権、名誉等の権利を侵害し、またはそのおそれのある行為を行うこと。
- 当社が認める以外の方法により、Sweet Days上の利用権を、他のお客さまの利用権あるいは現金その他の経済上の利益と交換する行為。
- 法令、公序良俗または本利用規約等に違反する行為。
- その他、Sweet Daysの運営に関して当社が不適切と判断した行為。
5. 免責事項
- 当社は、Sweet Daysについて、その正確性、妥当性、適用性、有用性及び動作保証、並びに使用目的及び使用機器への適合性及びその他一切の事項についての保証をしません。お客さまが、Sweet Daysに関して損害を被った場合であっても、その損害が当社の故意若しくは重過失による場合を除いて、当社はSweet Daysに関してお客さままたは第三者に生じた一切の損害について責任を負いません。
- 当社は、当社または正当な権利を有する第三者の判断により、Sweet Daysにおいて提供するサービスの全部または一部の内容を、お客さまへの事前の通知なく、変更または中止するこができます。この場合、当社は、お客さまがSweet Daysに関して損害を被った場合であっても、当社に故意または重過失がある場合を除いて、その損害について責任を負いません。
6. お客さまの責務
- お客さまは、Sweet Daysに関する関係法令(外国為替及び外国貿易法及びその関係法令等を含みこれに限りません。)を遵守するものとします。
- 当社は、お客さまに安心してSweet Daysをご利用いただくために、本規約等、関係法令等を遵守していることを確認するため、お客さまへのコンテンツおよびお客さまの投稿内容など(タイムライン、プロフィール自己紹介文章への投稿等を含み、これに限りません)を、閲覧することがあります。ただし、当社はお客さまの本規約等の遵守状況を確認する義務を負うものではありません。
- お客さまは、本規約等に違反した結果、当社または第三者に損害を与えた場合は、その損害を賠償するものとします。
-
当社は、お客さまが本規約等に違反しまたは違反するおそれがあると当社が認めた場合、事前にお客さまに通知することなく、当該違反行為の是正のために適切な措置をとることができます。
適切な是正措置とは次のようなものを指しますが、これ以外の方法となる場合もあります。- 注意、警告、当局への通報等
- お客さまが書き込まれようとするコンテンツの書き込み拒否、または当該投稿等を他のお客さまに見えないよう(非表示)にする措置
- 当該お客さまのコンテンツの一部または全部の削除(または公開停止)
- 当該お客さまのアカウントを停止または閉鎖
- 利用権の全部または一部の使用制限、停止または剥奪
- アプリ内通貨(コイン等)の全部または一部の使用制限または回収
- ランキングの変更
- お客さまのSweet Daysに対する最終のアクセスから1年以上が経過した場合、当社は、当社の裁量により、対象となるお客様に対し、アカウントの削除または停止措置等、当社が適切と判断する措置を講じることができるものとします。
7. 権利義務の譲渡の禁止
お客さまは、Sweet Daysに関するお客さまとしての地位並びに当該地位に基づく権利及び義務は、当社が予め承諾した場合を除き、第三者に譲渡しまたは担保に供してはならないものとします。
8. アプリ内通貨(コイン等)
- お客さまは、Sweet Days内で使用できるアプリ内通貨を購入することができます。アプリ内通貨の購入単価は当社が決め、お客さまへの事前の通知なく変更することができます。
- 当社はキャンペーンなどによって、お客さまにアプリ内通貨を無償で付与することがあります。有償のアプリ内通貨と無償のアプリ内通貨が存在する場合、無償のアプリ内通貨から先に消費されます。
- お客さまは、アプリ内通貨を他人と交換したり、現金その他の経済的利益と交換したりしてはなりません。
- アプリ内通貨は、理由のいかんを問わず払い戻すことはできません。ただし、法令上必要な場合はこの限りではありません。
- 最終ログインから1年以上経過しているお客さまについては、当社は、当該お客さまの同意なく、無償で残存アプリ内通貨を償却することができます。
9. プライバシー
- 当社はお客様のプライバシーを尊重します。
- 当社は、Sweet Daysの提供により、以下に定める目的のため、次に列挙する情報(以下「お客さま情報」といいます)を取得します。
- アカウント名(お客さまの実名である場合を含みます)その他プロフィール情報(設定メッセージなど):アプリを円滑にご利用いただき、お客さま間での円滑なコミュニケーションを図る目的
- メールアドレス:アプリのアカウント情報の引き継ぎ機能をお客さまに提供する目的、Sweet Days内でアンケートやキャンペーンを行った際の抽選・商品の発送並びにお客さまからのお問い合わせ対応を行う目的。
- 生年月日:アプリを円滑にご利用いただき、お客さま間での円滑なコミュニケーションを図る目的及びお客さまへのアンケート実施による統計・分析の目的
- 氏名、住所、電話番号、性別:お客さまへのアンケート実施による統計・分析の目的及びSweet Days内でキャンペーンを行った際の抽選・商品の発送等の目的
- 端末機種名、OS情報、ユーザーエージェント:お客さまのお問い合わせ内容等に応じた対応を行う目的、より良いサービス提供を行うための改善目的及びご本人確認や正常なサービス提供を妨害する不正行為防止の目的
- サービス利用情報[Cookie(クッキー)・アクセスログ(IPアドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等)・位置情報・広告識別子(Advertising Identifer、Google Advertising ID)など]:
- [Cookie(クッキー)]:ユーザーの設定内容の保存等、お客さまの利便性向上の目的、セッションの維持及び保護等セキュリティの目的並びにお客さまが利用したアプリに対する訪問回数及び利用形態やお客さまの規模等を分析しサービス改善を行う目的
- [アクセスログ(IPアドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等)]:お客さま環境を分析しサービス改善を行う目的及び正常なサービス提供を妨害する不正行為防止の目的
- [位置情報]:お客さまに対し位置情報を利用したお客さま間でのコミュニケーション機能等を提供する目的
- [広告識別子]:お客さまのトラフィック測定及び行動測定の目的並びにお客さまへの広告配信、表示及び広告効果計測を行う目的
- 当社は、お客さまのプライバシー情報(個人情報を含みますが、これに限りません)をSweet Daysプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。当社は、お客さまから取得した情報を安全に管理するため、最善の努力をします。
10. 規定
当社は、本規約やSweet Daysプライバシーポリシーなどのほか、サービスの提供にあたって追加のポリシーや規定、ルール(以下「規定等」といいます)を制定、公表することがあります。新たに追加あるいは修正された各種規定等は、追加、修正のうえ当社が公表したときから、Sweet Daysを利用いただくお客さまに適用されます。
また、規定等のうち一部または全部が無効、違法、あるいは執行不能等と判断された場合でも、無効、違法あるいは執行不能と判断された部分のみが失効するものとし、残りの規定部分あるいはそれ以外の規定等には影響がなく、有効なものとして存続するものとします(特定の法域の法律に照らして無効、違法あるいは執行不能と判断された場合は、当該法域においてのみ対象部分が失効するものとし、他の法域における規定等の有効性には影響しないものとします)。
11. 準拠法
本規約等の成立、効力、履行及び解決に関しては日本国法が適用されるものとします。
12. 管轄裁判所
本規約等に関する一切の紛争に関し訴訟を提起する場合は、東京地方裁判所を第一審の専属の管轄裁判所とします。
2017年6月20日 制定
2020年5月28日 改定
2023年8月31日 改定